あなたの頭のなかはこうなってませんか?
FXで負けた損失を取り返したい!
FXはロスカット注文できるけど、損失限定だと安心できる
ドル円は118円〜121円の幅しかありえないでしょ!・・・って相場観を利益にしたい
こんにちは。私はかなもりと申しまして、このようなブログを運営しています。
私は個人投資家で、サラリーマンとの兼業トレーダーです。
FXで利益を上げることは、実はこれだけ出来ればいいんです。
それは、
参加者よりも早く、相場の動きを読んで先回りする
ということ。
これさえできればFXで億万長者にもなれます。
でも周りを見回して、FXで億万長者になっている人って、いますか?
そう簡単にいませんよね。
つまり相場の動きを読むのは難しいんです。
参加者が動くよりも早く動くということは
・ファンダメンタル分析を行って本質的な価格を計算する
ということや
・テクニカル分析を用いてチャート上の売買サインを見ぬいて「相手より早く動く」
この2つが主なトレードスタイルになるかと思います。
ですが、ファンダメンタルとして株価に織り込まれる情報というのは、当然ながら我々個人投資家よりも早く機関投資家や証券会社がキャッチしていますよね。
それにチャート(株価)に全てが織り込まれるという考えに基づけば、ファンダメンタル分析をした結果がチャートに反映されるのでテクニカル分析を極めたほうが合理的だと考えられることも多いです。
ですがテクニカル分析の最大の弱点は「ダマシ」があること。
だましっていうのは、テクニカル分析上では買いサインだったけど、次の瞬間はそれを否定する動きになり結果的に買いサインではなかったという後付けの講釈。
このダマシを無くすためにはテクニカル分析のチャート分析期間を長くして平均化させることで短期的な動きによるシグナルをなくすということが有効です。
ですが分析期間を長くすると、今度は今起きた変動から利益を取ることが難しくなってきます。
チャートを用いて売買サインを捉えるというのは、何をやっているかというと、同じチャートを見てテクニカル分析をしているトレーダーよりも一歩でも早くトレードを仕掛けて、それが上手くいけば利益になるということをやっているんですね。
つまりチャート分析で外れるリスクを冒すことで、リターンにありつけるということです。
ところが、このチャート分析をする人が多ければ多いほど、みんなが先回りしてトレードをし始めます。
そうすると常に相場の見えない相手に対して先回り先回りをして・・・
結局は自分だけがサインとは異なる売買をして「ダマシ」に会って負ける・・・
こんなことが起きかねない。
いわばチキンレースのようなものです。
もちろんテクニカル分析をしっかりと学んで、その有効性と注意点を究めていれば、恐らく今私が言ったことは当てはまらないでしょう。
しっかりと利益をあげられているはずですから。
でもたいていの人はそのような確固たるテクニカル分析による判断力が養われずに、どうしても相場観を入れてしまったり目の前にあるシグナルに翻弄されてしまうんです。
だからFXで利益をあげられている人が一握りなんでしょうね。
チャートの動きを見て、参加者を出し抜いて先回りしてトレードする。
それが当たれば勝ち、外れば負け。
文章にするとこんなに簡単なことなのですが、いざトレードすると、そう簡単に行かないのはあなたも経験があるのではないでしょうか。
「買った瞬間に下がった」
「ロスカットしたら上昇した」
「誰かが後ろで見ているんじゃないのか!?」
こんなことを思う気持ちは誰しもあるのではないでしょうか。
これで利益が確保されているならまだお仕事として成立しますが、上手くいかずに損失が増えていてさらにこんな疲れることをやっていたら、そのうち嫌になって辞めちゃうのは目に見えてますよね。
じゃあこんな時に、どうしたらよいでしょうか。
相場に振り回されるトレードをしたくない
エントリーしたらゆったりとした気持ちで過ごしたい
利益がそんなに多くなくても、とにかく損失を限定させたい
相場の変動に合わせてロスカットをするかしないか決めていくのは大変だ
他人を出し抜いて先回りするのは疲れた
このような不満をお持ちでしたら、FXのヘッジとしてオプションを使ってみませんか?
それが今回紹介するFXオプションとなります。
オプションという言葉をこれまで聞いたことが無いかもしれません。
日経平均先物に付随する金融派生商品として、日経225オプションが有名です。
そのFX版があるんです。
このメリットを是非知ってもらいたく、入り口となるセミナーを6月13日に東京で行います。
あなたにこう思っていただけるようなセミナーを開催します。
FXオプショントレードセミナーin東京 概要
日付
2015年6月13日(土) 東京都JR御茶ノ水駅付近のセミナールーム
時間
13:00-14:30
定員
70名
講師
MFIフィナンシャルマネジメント 守屋史章
プロフィール
独立系経営コンサルタントとしてもご活躍する一方で、中小企業の社長さんや個人投資家に日経225オプションの取引方法、その可能・魅力を伝える活動を精力的に行っている。
オプション投資家養成塾ではオンラインサポート塾を運営しており、個人投資家でも戦えるオプションのノウハウをお伝えして在籍者数は230名を超えている。
活動実績
2014年9/20に行ったセミナーの様子
内容
FXオプションのトレード活用方法(13:00-14:10)
FXオプションの仕組みと可能性
どうやってFXを絡めてトレードするか
証券会社について(14:10-14:20)
証券会社の担当者の方をお招きしてツール等について解説頂きます。
セミナーは終了しましたので、セミナーの様子を動画にて販売します。
価格
3000円
不明な点や質問がありましたら遠慮なくお問い合わせフォームからご連絡ださいね。