明日は5月SQ日ですね。
今日の日経平均が10,620円で、あすのSQ値はどう出るかですが、
あくまで私の経験での話ですけど、
最近のSQ値は寄り付きより高め、特に100円近く高い値がつくことがたびたびあるような気がしています。
明日は5月SQ日ですね。
今日の日経平均が10,620円で、あすのSQ値はどう出るかですが、
あくまで私の経験での話ですけど、
最近のSQ値は寄り付きより高め、特に100円近く高い値がつくことがたびたびあるような気がしています。
最近気になる日本ブログ村の順位、
今日は何位かなぁ~とチェックしてみたら、
堂々8位ランクイン!入賞!
これまでで最上位です。
これもひとえに読んでくださっている方々のおかげですね。
本当にありがとうございますm(_ _)m
これからも一つでも上にいけるよう頑張ります。
いや~ブログを始めるまでは、
「ランキングってそんなに重要なのかね」
って思ってましたが、 いざ始めてみると
投稿の反応がちゃんとある=読んでもらえている
ってのがリアルに感じ取れて、書きがいがありますね。
では今日の目次です。
■オプションの基礎-値動きはランダムウォーク
■編集後記
今日は長いGW明け最初の出勤日でした。
山ほど仕事を残してGWに突入し、
いいカンジに仕事のことを忘れていただけに、
あまりの山盛りボリュームにがっくりorz
連休ムードも覚めやらぬままお仕事こなして
家に帰ってポストを見たら、さらにがっくりorz
家のポストに入っていたものは・・・続きは編集後記で。
<今日のコンテンツ>
■5月SQのトレード状況
■編集後記
今日はこのサイトのいろんなところをテコ入れしました。
・サイトの歩き方を作成
・目次を作成
・始めてご訪問の方はこちら!を目次の上に作成
・タイトルとサブタイトルを変更
・プロフィール写真も変更
などなど。
あとプロフィールとオプションを勧める理由も
行間を広く取って見やすいように修正しました。
なぜこれらをやったかというと・・・
サイトを立ち上げてから日本ブログ村の
ランキングに参加してウォッチしていますが、
ここの順位が10位以内をほぼキープしています!
さらに、日本ブログ村のOUTポイント
(日本ブログ村から私のページに来ていただいた人数のところです)
が、結構多いんですよ(^_^)v
本当にありがたいことです。
見ていただいている方が予想以上に多く、
これからブログの更新にも力を入れていきたいと思います!
ということで、ブログ記事以外のところに力を入れてしまいました(-_-;)
ということで、とりあえず応援のクリックをお願いしますm(__)m
今週のニューヨーク市場はずいぶん値動きが荒いですね。
4月の雇用統計が増加になったものの、あまり材料視されずに前日比▼139ドルと続落しました。
こんなにニューヨークが動いてしまうと、当然東京市場にも影響が出ますね。
今日はトピックが山盛りな日でした。
NY市場の誤発注事件にインプライドボラティリティの高騰、そして日経平均株価の-400円近い下落。
そしてその混乱を受けて為替市場も大きく動いたようです。
リーマンショックかそれ以上という一大事だという声も聞こえます。
5月2日17時12分配信 時事通信
【ブリュッセル、パリ時事】ギリシャのパパンドレウ首相は2日、緊急閣議を開き、財政危機脱却に向けた支援に関する欧州連合(EU)および国際通貨基金(IMF)との協議が合意に達したと発表した。
同首相は支援規模を明言していないが、ラガルド仏財務相は先に、3年間で最大1200億ユーロ(約15兆円)になるとの見通しを示している。
4月30日のニューヨーク市場のダウは前日比▼158ドルと大幅下落しましたね。
NY市場のNikkei225は前日比▼90の11005となって、4月30日の日経平均株価から約50円下がった位置にいます。